2006.07.25 Tue
お肉と惣菜とギターが共存するお店
再びエレキギターを始めてから、全国各地のショップ、個人のホームページなど、ギター関連のサイトを見ることがとても多くなった。
ぼくのおすすめのサイトなどは、少しずつ紹介していくつもりだが、ショップの中で「この店が一番すごいなあ」と思ったのが栃木県にある「MEAT SHOP こしみず」だ。
お店のキャッチフレーズは「肉とギターとオードブルの店」。つまり、お惣菜も売っている肉屋さんに、たくさんのギターが並んでいるのだ。
お店の様子はこちらのページにある何枚かの写真で見られるが、店の前面にはギターが並べてあり、その奥に肉などのショーケースが見える。一見すると奇妙な光景だが、あまり不自然に感じないのが不思議だ。
おそらく「MEAT SHOP こしみず」は、お肉と惣菜とギターが良い具合に共存しているお店だと思う。近所のおばちゃんがストラトやレスポールの横を通って、フツーにコロッケを買いに来るんだろうなあ。
お肉屋さんと兼業だからといって、ギターの方が片手間というわけでもなさそうで、在庫のページを見ると、特に国産の中古ギターが豊富にストックされている。かなり、レアなギターもあって、値段も相場より安い。さらに、お惣菜のほうもリーズナブルな値段で、とてもおいしそう。こんな店が近くにあったら、通いつめちゃいそうだ。
ぼくのおすすめのサイトなどは、少しずつ紹介していくつもりだが、ショップの中で「この店が一番すごいなあ」と思ったのが栃木県にある「MEAT SHOP こしみず」だ。
お店のキャッチフレーズは「肉とギターとオードブルの店」。つまり、お惣菜も売っている肉屋さんに、たくさんのギターが並んでいるのだ。
お店の様子はこちらのページにある何枚かの写真で見られるが、店の前面にはギターが並べてあり、その奥に肉などのショーケースが見える。一見すると奇妙な光景だが、あまり不自然に感じないのが不思議だ。
おそらく「MEAT SHOP こしみず」は、お肉と惣菜とギターが良い具合に共存しているお店だと思う。近所のおばちゃんがストラトやレスポールの横を通って、フツーにコロッケを買いに来るんだろうなあ。
お肉屋さんと兼業だからといって、ギターの方が片手間というわけでもなさそうで、在庫のページを見ると、特に国産の中古ギターが豊富にストックされている。かなり、レアなギターもあって、値段も相場より安い。さらに、お惣菜のほうもリーズナブルな値段で、とてもおいしそう。こんな店が近くにあったら、通いつめちゃいそうだ。
| エレキギター、再び | 20:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑